第2戦 KEITECH カップ 結果

 KEITECH Cup CONTENTS | STORY | PATTERN | 2nd STAGE RANKING |

 

金谷繁憲

第2戦 KEITECH カップ 第3位
金谷繁憲
ウエイト
3,755g (シーバス×1、クロダイ×2)

 まずお立ち台、だいぶ久しぶりですね。10年ぶりぐらいじゃないでしょうか…。

 今日は、朝一で庄内湖に入って水の色が悪かったので新川に行きましたが新川も反応がなくもう1度、庄内湖に戻りました。
 はまゆう大橋手前の白洲漁港のガラ場、ハードボトムガチガチの所です。

 そこをシマノ ライズウォーク、カラーはシュリンプとピンクで攻めました。
 バイトは3発、もうギリギリの展開です。
 そこでクロダイ1,200gぐらいのを取りまして、その後時間をおいて周辺の岬状になっている部分でシーバス1,500gほどのがたまたま取れました。

 で、狙ってたポイントを数度入り直したりでクロダイの1,000gをキャッチしました。
 ほぼその周辺でTOPをやり続けた感じです。

 ただ連発する感じは全く無くて もう割り切って動くのをやめほぼ同じエリアで粘ってました。
 自分は和船なので機動力も無いので 狙ったエリアでタイミングを待つというか、近場を狙い本命ポイントを休ませ、その時を待つみたいな感じです。

 

Tackle Date

◆Tackle Set
ロッド SHIMANO ブレニアス X-tune S72
リール SHIMANO ステラ2500S
ライン SHIMANO ハードブル PE0.6号
リーダー D社 フロロカーボン10lb以下
ルアー SHIMANO ライズウォーク65F カラー:クリアピンク / サイマキ(廃版)
フック がまかつ トレブルSP-MH #8

Page Top

 

copyright© HAMANAKO OPEN TOURNAMENT. all rights reserved.