第1戦 ボートクラブカナル22th カップ 結果
ボートクラブカナル22th Cup CONTENTS | STORY | PATTERN | 1st STAGE RANKING |
優勝 白井知弘 選手 選手
今日はまず、朝一番で東名高速の橋脚に入ったんですけど全然雰囲気が無くてすぐに見切って都田川河口のブレイクを打ちに行きました。
プラクティスで東名橋脚が良かった訳ではないのですが、正直最初から都田川河口のブレイクを打つつもりで北上して行って途中の橋脚で寄り道したという表現が正しいかと思います。…
【コチラ】
第2位 鈴木孝啓 選手
久しぶりですね!。多分4、5年ぶりぐらいかなと思います。
正直この間、キツかったですね…。サポートメーカーが変わりタイミング的にもフリーリグなどが流行り、今となってはフリーリグやってますけど最初はやりたくなかったのが本音です。
でも結果、今サポートしていただいているOSP様よりフリーリグにも適したルアーが沢山あるので問題ないです!。…
【コチラ】
第3位 山本隆志 選手
朝一は雄踏の水路の入り口で釣りました。そこは特に浅いシャロ―エリアだけを狙いました。
次に、庄内湖に入りまして牡蠣瀬と杭んぼとショアライン、浅いエリアを狙いました。
釣ったルアーはJacksonのRAポップです。 …
【コチラ】
第4位 石川裕太 選手
お立ち台は初めてと言うか、浜名湖オープントーナメントに出場するのが初めてです。
今日はキビレ2本、マゴチ1本という結果だったのですが、マゴチが大きかったのでそこで助けられたという感じです。
釣ったエリアですが庄内湖のカートやっている周辺でやりました。
。…
【コチラ】
第5位 守田耕平 選手
今日はリミットがそろってないです…。
釣った場所は松見ヶ浦になります。
松見ヶ浦と言っても広いエリアなのですが、コデマリンの周辺です。
使ったルアーがメタルバイブレーション、カラーはガンメタです。
1本釣るまでにチェイスが3回ありまして、これがまた全然食わなかったです。…
【コチラ】